勝又のDM

差し歯とインプラントはどう違うのでしょうか。

まず、差し歯というのは、歯や歯根の一部が残っている場合に、その上に金属の土台を埋め込むものです。

当然、歯が全く残っていない状態では、差し歯は利用しようがないということです。

それに対して、インプラントというのは、インプラント体などと呼ばれる人工の歯根をアゴの骨の中に埋め込み、その上に義歯を装着して固定するというものです。

歯を丸ごと抜いてしまった場合でも、利用できるのがインプラントの強みです。

よく耳にするようになったインプラントは、どんな治療かというと、まずアゴの骨に手術用ドリルで穴を開け、そこに人工の歯根を埋没させて癒着させ、その上から義歯を付けるものです。

その他の手段、例えば入れ歯と比較すると、自然に食べ物を噛むことができますし、見た目の美しさにも優れています。

インプラント治療には、歯科医、歯科技工士といった医療スタッフの高レベルの医療技術を欠かすことは出来ません。

そのくらい高度な技術がつぎ込まれた施術ということであり、その分高額になっているのです。

インプラントが世の中に定着した技術となった今日では、医療スタッフもインプラントに慣れてきて、失敗は少なくなったようですが、今でも僅かながらトラブルの可能性はあります。

酷い場合にはインプラントが固定されず抜けてしまったり、硬いものを噛むと歯がグラグラしてしまうなど、問題となる不具合が報告されています。

こうしたトラブルは、担当歯科医がインプラントに習熟していないことに起因することが多いといえます。

高い技量を持つ歯科を選ぶといいでしょう。

ネットのレビューなども参考になります。

忘れてはいけないインプラントのメリットとして治療終了後、義歯だと気づく人はまずないと考えてください。

一見したところ、自分の歯と同じくらい義歯に見えない自然さで自分から、義歯だと他の人に明かさないでいれば義歯を入れたと気づかれることはいちいち考えなくて良くなります。

前歯など、自然に見せたい歯の場合は最適な治療と言えます。

インプラントの人工歯(上部構造)は、アバットメントを通じて人工歯根に固定されますが、その部品の接続構造により、複数のタイプに分類することができます。

人工歯根からアバットメントまでが一つのパーツになっているのが1ピースタイプと呼ばれるもの。

そして、人工歯根とアバットメントが別パーツ構成になっている、2ピースタイプと呼ばれるものがあります。

この2ピースタイプはさらに、人工歯根とアバットメントのプラットフォーム(接続部)の形状により、結合部分が凸面になっているエクスターナル・コネクションと、凹面になっているインターナル・コネクションがあり、インターナルの方がアバットメントの接続が容易なのでよく使われています。

入れ歯では噛んだ感じがしない方や、もしくは入れ歯の見た目を気にする方にもインプラント治療がすすめられるでしょう。

外科的手術によって人工歯根をあごの骨に埋め込み、さらに人工歯をつけるため、費用がかかることは確かですが入れ歯よりもはるかに自然な見た目で、噛んだ感じも自分の歯に近くなります。

見た目が気になる、あるいは自分の歯と同じような使用感を追い求めるならば、インプラント治療を選ぶべきです。

皆さんが気にしているインプラントの耐久性は、長期間の使用例が少ないため定説になっていませんが、日頃のケアと、定期的なメンテナンスによって本来の歯同様の耐久性を得られると考えていいようです。

そうだとすれば、セルフケアと歯科医のケアによって長い間自分の歯と同じように使えますが、ケアが十分でなければすぐに歯周病などのトラブルが起きてしまうということを肝に銘じておくべきです。
いいかもよ

これはインプラント治療が最適、とされるのは失った歯だけの治療で済ませたいという場合があります。

ブリッジ治療で考えると、両隣の歯を支えにするため、一回り削る必要がありますが、インプラントはあごの骨に歯根を埋入するので、周辺の歯には関係なく失った歯だけを再生できます。

他の歯に影響を与えずに、失った歯を再生したいという希望がある方には他の治療法よりもインプラント治療がしっくりくると思います。